Daytime moon like a lie

The moon is a boat, Stars are whitecap waves, Clouds are the sea.

違和感は探求の父

釧路市に隣に在るのに吸収合併されない釧路町。釧路市の東側の国道44号線沿いに、イオンやホーマックやダイソーが在る賑やかな通りが在るでしょ?あそこは実は、、、釧路市でなくて釧路町なんです。その裏手に在る今は余り活用されていない貯木場も、川向こうの…

知った時の嬉しさと言ったら!

道の駅忠類に行った事が在る人は、景色を思い出して欲しい。国道を帯広方面に向かうと、直ぐにグイーーーンと坂道を登りますよね?あの坂道を登り切った所が、実は分水嶺なんです。登り切った更別村に降った雨は、太平洋まで目と鼻の先の忠類なのに海へは向…

元番外地

北海道の駅の位置に見る地質考察。SLが主力だった国鉄時代。特に北海道では、線路と駅は街の端っこに泥濘地との間に作られました。燃料に屑炭が使われていたので、排煙には火の粉が混じり、民家の屋根に燃え移って火事が多かったからです。ので、硬く乾いた…

足触りが良い

夏用スリッパを新調した。気に入った物はボロボロになるまで使う性分の私。気に入ってた先輩スリッパもボロボロになるまで使ってたもんで、、、貰い物のスリッパを1年も寝かせちゃいました〜ww 床掃除を(も!)サボりがちな我が家では、、、スリッパは欠かせませ…

農耕限界

日本の稲作の北限地は北海道の遠別町に在ります。遠別町は日本海沿いです。流石に海っぺりに水田は在りませんでしたが、以南の街でも1km位内陸に入ると水田は散在していました。北海道の真ん中の国道40号線沿いは、10年位前までは塩狩峠以南でしたが、今日で…

愛読書は地図です。

北海道の市町村区割りを見てて、北見市の形が気になった。合併を繰り返しましたが、、、東西に細長いのです!妙に目を惹くのです!翌々見てみると、石北峠を西端として国道39号線沿いに常呂川水系を東端はオホーツク海の河口まで。南北を山脈に塞がれた東西に細…

The Last Hope

現在、市販されてる携帯ラジオの95%は、DSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)が搭載されています。DSPの長所は、製造コスト低減とFM局の選局のし易さと音質の良さです。反面短所は、AM局の選局と音質の劣化です。それは何故か、、、2028年に全国のAM局は全…

備忘録(復活の日の為に)

と在る、北海道のラジオの音楽番組 (70.80.90年代の日本語のポップスが中心)にリクエ ストを出すとしたらと妄想し、、、採用される様にド定番から一歩外した(てないのも多々在るがww)楽曲で、、、思い付いたのがたったこれだけです。。。パーソナリティーが入院治…

湖から推察する地盤構造

北海道最大の湖は、、、サロマ湖。東北最大の湖は、、、猪苗代湖。東日本最大の湖は、、、霞ヶ浦。西日本最大の湖は、、、琵琶湖。共に、海跡湖と断層湖です。順位は別にして大きな湖なんで名前は知ってますよね?四国最大の湖は、、、海老々池(周囲3km)九…

異常な気象が正常に異常

2月中旬だってのに、、、気温21°C!雪祭り直後の札幌も、、、プラス10°C!夏になったらどんな気温になるんだろう?福島県や山梨県のライブカメラを見ても、例年に比べて積雪はとても少ないです。積雪の少なさは雪融け水の少なさ。米作りに影響が出るでしょう。そし…

紐解けない記憶

現在使っているキャンプグッズの中で一番の古株は、、、ラジオ?これ以外のキャンプグッズは二輪も四輪も鍋もバーナーも全部買い替えて来たと思います。このラジオ、ググってみたら発売開始は2002年。その翌々年辺りに買ったのかと思われます。ザックリ、、、20年…

会津道中膝栗毛

山間部の川を遡り稜線を峠越えして、山向こうの隣国に通じている街道は、、、その地域で最も古い街道だと思ってます。川沿いは斜度が比較的緩やかで工事し易く、水も調達し易かったから。 が同じ川沿いでも、絶壁に貼り付いた道は違います。それは、重機を使…

酒ススム

「火砕流台地」周辺の火山活動で火砕流が発生し、埋め尽くされる。その後に周囲が風雨により侵蝕されたが、台地状に残った地形。緑は急崖をなす事が多い。代表例は鹿児島のシラス台地。身近な例では、、、南会津の田代山湿原。という知識を先日得た。田代山湿原…

ラッキーボーイ

15年前?京都大阪奈良の旅友宅に(無理矢理!ww)泊まりに行き、京都大阪奈良観光をしていました。年に何回も1回1週間以上も。空いてそうな時期も狙いましたが、雪や桜の時期も狙って行きました。迷惑だったよね。感謝しています。楽しかったです。が、それ…

妄想無双

北海道のオホーツク海沿い、コムケ湖とシブノツナイ湖の間に、コムケ国際キャンプ場というのが在る。蚊の多さ以外は、、、静かでとても良い郊外のキャンプ場である。このキャンプ場の奥の海っぺりに、幅20m長さ1km位の直線舗装路の自動車部品メーカーのテストコ…

古き良き時代

奥能登ロングツーリングの前年の春(だったと思う)。バイト上がりにバイト仲間とファミレスで夜10時のコーヒーブレイク。何故か話が盛り上がり、、、「よし!これから下田までイチゴ狩りに行こう!」となった。金は無いので、当然ずっと下道で。ビニールジャン…

10代で?塩田?

はっしー19歳の晩夏。まだ上信越道はおろか、関越トンネルも開通していなかった昭和末期。初めてのロングツーリングが奥能登まででした。国内で唯一残る揚浜塩田の見学に。バス停小屋や橋の下で新聞紙に包まって野宿しながら。愛車ホーク2と共に。バス停小屋…

謹賀礼賛

家中寒くても気分は道民???今年のバースデイケーキ兼クリスマスケーキは、、.北海道長期キャンバーなら皆大好き!セイコマで売ってるチョコバッキー!やる事も無く無限時間の灼熱の北海道のキャンプ場で、、、気の利く奴がダンマリで買って来てくれて、、…

自称愛煙家

今秋、北海道から南下するフェリーに乗船する前日に買った、10本入りの煙草が昨日ようやく無くなった。つまり、、、2ヶ月半で10本しか吸ってないって事!ww「もう、煙草止められるじゃん!」とはよく言われるが、止めようなんて思った事は1度も無い!吸いたい時…

無問題

毛ガニは、15年程前に真冬の静内で食べたのが最後です。意図的に、それ以後食べていないし、今後も食べるつもりは無い。静内の水産会社の社長(兼キャンプ場の管理人のおっちゃん)が、朝一に魚市場へ行きその日の最高の毛ガニを手に入れ、午前中には茹でて…

幸甚

ここ10年以上、北海道からの南下時は仙台行きのフェリーに乗っている。仙台に居候出来る家が在ったからだ。毎秋、1週間以上も居候した。家主御夫婦は嫌な顔一つせず、毎回歓待してくれていました。その家も、コロナ騒動前に無くなった。それでも、南下時は仙…

胃袋で感じる温暖化

もう7.8年は、サンマを食べていない。売ってはいるが、あんな大きなサヨリみたいなサンマに金を払う気はサラサラ無い。90年頃はLLトロ箱1箱1000円だったのに〜。BBQキャンプで刺身に塩焼きに煮魚とサンマ三昧で、大人数名が腹一杯だったのに〜!昨夏の道東は…

軽自動車なら満タン5回+α!

今夏、北海道で呑んでいた焼酎はセイコマPBの長次郎。ラベルの製造メーカーを見たら驚いた。北海道の酒造メーカーではなく群馬県の酒造メーカー、それも自宅でいつも呑んでる焼酎と同じメーカーだったから。「北海道まで来て群馬の焼酎呑んでるってか〜?(…

旅する箸

数年前から北海道へは箸を持って行かなくなった。 ちゃんと洗えてなかったり、濡れたままパッキングして移動し、バッグの中で箸がカビていたからだ。それも2回。そして、コンビニでもスーパーでも割り箸を調達するには困らないからだ。SDGsの世の流れには反…

引き出し増加中

今夏の北海道で旅友のを真似て重宝したメニュー2種。サンドウィッチセイコマでコロッケ2個を120円位で売っている。これを食パンに挟んで旅友夫婦が食べていた。北海道で食パンだなんて、、、15年位は買ってなかった私。かなり新鮮に感じましたので、真似ました…

キャンプツーリング聡明期

田舎にコンビニなんか無かった時代。山間の過疎の村の寂れた商店で買い出し。卵が2個欲しかったのだが、10個入り1パックを買う。して、商店主の婆ちゃんと交渉開始!「婆ちゃん、バイクなんで卵は沢山持って歩けないんだよ〜。」「そうか。」「卵8個あげるか…

I have a plan B

テント、寝袋、マット、椅子、バーナー、モバイルバッテリー、、、は必ず二つづつ持って行ってます!一夏に何れか一つは必ず壊れるから!して、壊れるのは北海道の片田舎。欲しい物が売ってそうな街まで片道100kmはざらだから!テントは、高級品は買わないが安…

福島盆地

昨年、仙台FTに向かう際、ゲリラ豪雨で足留めされた街。5km程手前から危険を感じるレベルの雨量と連続落雷に遭遇、運転はもう無理と判断しニトリの1F駐車場に逃げ込みました。30分程の足留め。小振りになり出発しようとすると今度は、駐車場出口が冠水で+30…

仙台FTまで(から)1時間

地域食に御執心な私。仙台からフェリーに乗る時(船上での独り遡上出発式)と、仙台でフェリーを降りた時(来年までさよなら宮城ランチ)で、宮城っぽい食べ物を欲します。そこでお世話になってるのが、、、ローカルスーパー!主に弁当売場と惣菜売場を徘徊…

8 years ago?

ちょっと昔の自分をネット上に発見! 黄色タープ&紺色テントと1番右手の銀色カバーの被ったバイクは私のです。横と前のテントは旅友のテント。混み方からするとお盆、誰も居ないんで多分、、、風呂か買い出しで留守の模様。